父の日に安いプレゼント!厳選7を理由付きで!1000円以下でも感謝の気持ちを!2019

2019年の父の日ももうすぐですね。
父の日に、お父さんに何をあげれば喜んでくれるのか、考えていることかと思いますが…予算のことって気になりますよね。
予算があまりなくて、1000円位の安いプレゼントを父の日にプレゼントしたとしても、喜んでもらえるプレゼントはあります!
実際に私も、高校生のときからプレゼントをしていて、今は子供が二人いる主婦ですが、1000円位の安いプレゼントを父の日にプレゼントしています。
もっと高いプレゼントを父の日にプレゼントすることもできるのですが、自分の子供に高いプレゼントをもらうと、父親というのは申し訳なさを感じてしまったり、遠慮してしまいがちなので1000円位がちょうどいいんですよ。
それでは、父の日に喜んでもらえる、1000円以内の安いプレゼントをご紹介していきますね!
・靴下
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます↑」 |
父の日に1000円以内で安くても喜ばれるプレゼント1つ目は、靴下です。
特に防臭加工がされている靴下がおすすめ。
よく、お母さんが「お父さん臭いのよね…」などと言っていませんか?
男性は元々汗をかきやすいですし、一日中お仕事を頑張ってくれているわけですから、当然臭ってきます。
でも、家族のために頑張ってくれているのですから「臭い!」で終わらすのはかわいそうですよね。
だからこそ、防臭加工がされている靴下をプレゼントしてあげてください!
おすすめは炭が練り込まれている靴下です。
父の日にプレゼントしたことがありますが、臭いが抑えられたような感じがしました。
・ポロシャツ
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます↑」 |
父の日に1000円以内で安くても喜ばれるプレゼント2つ目は、ポロシャツです。
休みの日に運動するときや、家で過ごすときにはポロシャツがあれば快適ですよね。
お父さんが上半身裸で家の中をうろついてる!なんてことが減ります。
うちの父なんて上半身裸で外へ行こうとしていましたが…父の日にポロシャツをプレゼントしたお陰で、そういう事はしなくなりました!
今までは、休みの日に父が上半身裸で出かけようとするのを家族みんなで阻止しようとしていましが、それがなくなったのでホッとしました笑
・ステテコ
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます↑」 |
父の日に1000円以内で安くても喜ばれるプレゼント3つ目は、ステテコです。
ステテコって履き心地と手触り、通気性が良いので、父の日にプレゼントするにはぴったりなんです。
父の日ってちょうどジメジメしてる頃なので、ステテコをプレゼントされたら、その日から使えちゃうくらいですよね。
ステテコで外出もできるように、柄や色は控えめな色にすると、履きやすいと思います。
・歩数計
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます↑」 |
父の日に1000円以内で安くても喜ばれるプレゼント4つ目は、歩数計です。
最近はスマホを持っていれば歩数計のアプリをダウンロードして、何歩歩いたのか確認が出来ますが、スマホを持っていなかったり、使いこなせないお父さんもいますよね。
そんなお父さん方には、腰のベルト部分につけられる歩数計をプレゼントしてみてはどうでしょうか?
どんどん歩数が上がっていくと「もっと歩こう!」とモチベーションも上がるので、お父さんの健康にも繋がりますよね。
・コインケース
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます↑」 |
父の日に1000円以内で安くても喜ばれるプレゼント5つ目は、コインケースです。
仕事帰りにおつまみやお菓子を買いにコンビニへと立ち寄るお父さんも多いと思います。
ズボンのポッケに財布を入れているお父さんもいると思うのですが、何かの拍子に落としそうですよね。
家の父は、財布をズボンのお尻の方のポッケに入れておいたら、中のICカードが割れた…という事件がありました。
なので、ちょっとした買い物に使えるコインケースをプレゼントすれば、財布を落とすこともICカードを割ることも防げます!
・ウエストバッグ
|
父の日に1000円以内で安くても喜ばれるプレゼント6つ目は、ウエストバッグです。
男性ってあまり荷物を持ち歩かないので、スマホや財布などのちょっとしたものが入るウエストバッグがあれば十分なんですよね。
しかも、ウエストにつけるだけではなく、たすきがけのようにバッグをかけるだけでおしゃれになります。
最近のお父さんはおしゃれな方が多いので、喜んで使ってくれるかもしれませんね。
・ステンレスグラス
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます↑」 |
父の日に1000円以内で安くても喜ばれるプレゼント7つ目は、ステンレスグラスです。
ステンレスグラスは、中に冷たい飲み物を入れるとその温度を長時間キープすることができます。
なので、夏だったら冷たいビール、炭酸飲料はもちろん、ただの水なんかも最後まで冷たく、美味しく飲むことができます!
父の日に1000円以内の安いプレゼント まとめ
2019年の父の日に喜んでもらえる、1000円以内の安いプレゼントをご紹介しました!
父の日の頃にはジメジメとしているので、そんなジメジメした気持ち悪い感じを快適にするためのプレゼントがおすすめです!
プレゼントが1000以下と安くても、普段の感謝の気持ちは伝わります。
ぜひ、お父さんのために、プレゼントを頑張って決めてくださいね。
【こちらも読まれています】
■父の日のプレゼントに変わった物5選 2019は定番以外のもので喜ばせよう!