クリスマスプレゼント2歳の女の子が喜ぶ贈り物5選2020!知育と遊びを兼ね備えた物がおすすめ!

2歳になると自我が芽生え、歩くのも走るのも楽しい時期になります。自分の思い通りにならないと怒ったりイヤといったりします。2歳児のクリスマスプレゼントはどのようなものにしたらいいのでしょうか?2020年、2歳の女の子にオススメのクリスマスプレゼントをご紹介いたします。
この記事の目次
クリスマスプレゼント 2歳の女子が喜ぶもの1
クリスマスプレゼントですので誕生日プレゼントとはまた少し違うものをプレゼントすることになります。
私が娘にプレゼントをしたものを一つ目のオススメにさせていただきます。
|
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます」
一つ目はお風呂で遊ぶお風呂セットです。
クリスマスの時期は寒いのでお風呂に長く入ることも多いですよね。
しかし、イヤイヤ期の2歳児の場合、お風呂に長く入るのも嫌だという場合があります。
私の娘が実際にそうでした。
お子さんの機嫌を損ねないようにしながらお風呂でしっかりと髪の毛や体を洗う意味を教えてあげるためにもお風呂は楽しいほうがいいのです。
お風呂セットと一言にまとめてもたくさんあり、キャラクターと遊べるものやシャワーがでるもの、玉入れや水鉄砲でジューティングをして遊ぶものなどがあります。
女の子の場合、キャラクターのものを好む傾向がありますので今はまっているキャラクターのお風呂セットがあればそちらをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
クリスマスプレゼント 2歳の女子が喜ぶもの2
二つ目にオススメするのは、女の子の習い事として人気の高いものです。
2つ目はピアノです。
|
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます」
ピアノなんて高価なものをクリスマスプレゼントに購入できない、場所がない、などといわれる方もいらっしゃいますが、今はリーズナブルな価格で販売されているミニピアノや電子ピアノが販売されています。
ピアノではなくてもピアニカぐらいの大きさの電子ピアノも販売されていますので家で使える範囲のサイズにすればいいですね。
大きな電子ピアノは場所をとりますが、立てかけておくこともできますし何年も使い続けることが出来るのでもう少し大きくなったらピアノを習わせてあげたいと思っている親御さんにはぴったりのクリスマスプレゼントですね。
音に興味をもってもらうことで音楽を楽しむことが出来ますので早めに音楽を教えたい方はピアノのプレゼントを検討してみてはいかがでしょうか?
クリスマスプレゼント 2歳の女子が喜ぶもの3
次にオススメするのは女の子が大好きなものです。
3つ目にご紹介するのはお人形セットです。
|
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます」
お人形と一言に言いましたが、いろいろなお人形があります。
自分もまだまだ赤ちゃんなのですが、2歳児ぐらいになると小さな子のお世話をしたいと思うようになります。
お人形の中にはミルクをあげることができるものや、オムツをかえてあえることができるものがあります。
他にもお風呂に一緒に入れるものや髪の毛をといてあげられるものなど、たくさんの種類がありますのでお子さんがどんな人形に興味を持つのか見てあげるといいですね。
お人形さんと一緒に成長していくこともできますので、お着替え一緒にしてみようか、トイレに行ってみようかなどお子さんも一緒にトライしていくことができます。
お人形さんと一緒にしてみようかというとお子さんも喜んでくれること間違いなしです。
お人形に興味のあるお子さんの場合、お人形セットのプレゼントを検討してみるといいですね。
クリスマスプレゼント 2歳の女子が喜ぶもの4
4つ目はお母さんの真似ができるあのおもちゃです。
|
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます」
4つ目にオススメするのはおままごとセットです。
お母さんは何をしているのだろう、と思いながら近づいてくるお子さんは多いと思います。
特に女の子の場合は興味津々で台所に近づいてくることがあります。
包丁の音やお鍋の音、お湯を沸かす音などに興味を持ち近くにくることがあるのですが、危ないのでつい台所から離してしまいますよね。
そこでお子さん専用の台所、つまりはおままごとセットをプレゼントすることにより自分でもできるようにしてあげるのです。
おままごとセットもたくさんの種類があります。
高価なものは本当に水がでたりするものもあります。
小さなものでも水が出る音や火をつけたらジュージューと焼く音が聞こえるものがあります。
おままごとセットは親子や兄弟でも楽しむことができるものですので、仲良く遊ぶ時間を作るのにもいいですね。
台所や料理を作っている時のお母さんに興味があるようでしたらおままごとセットをプレゼントにしてみるといいですね。
クリスマスプレゼント 2歳の女子が喜ぶもの5
クリスマスプレゼントをあげる時、おもちゃのようなもので遊びながら勉強をすることが出来るものはないのか考える方は多いと思います。
何か勉強に繋がるいいものはないのか考えている方にオススメのものがあります。
5つ目にオススメのものはペンでタッチをしてものや動物、ひらがななどを覚えることが出来る知育オモチャです。
|
「↑クリックすると販売ページに移動出来ます」
2歳児さんですとまだまだ言葉が出てきません。
犬のことをわんわんといったり車のことをブーブーといったりと、擬音語を話すことが多いです。
少しでも日本語を知っていってもらう為に、本をペンでタッチするとその物の名前を教えてくれるものや、動物の名前を教えてもらえるものがあれば勉強にもなるし遊びにもなるしいいと思いませんか?
キャラクターが教えてくれるものもあるのでお子さんも飽きずに楽しむことが出来ます。2歳の頃にプレゼントをしても小学校に入るまで使い続けることができますので長く遊んでもらうこともできます。
勉強も兼ねたおもちゃをプレゼントしたいと思っている方にはぜひオススメになります。
クリスマスプレゼント2020 2歳の女子が喜ぶもの まとめ
2歳の女の子も男の子も何もかもに興味を持つ大切な時期です。
一つのことに集中することも増えますのでお子さんが何に対して興味を持っているのかをしっかり見極めてあげた上でクリスマスプレゼントを選んであげることが出来るといいですね。
お得にプレゼントを買う方法をご紹介
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています^^
今回の商品が5000円引きで買えちゃいますよ。
5000円以下のお買い物なら実質無料なうえにポイントまでお得に。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニやドラッグストア飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイント分買い物ができるのでとてもお得ですよね。
また楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会にぜひ作ってくださいね。
もちろん入会金、年会費は無料です。
【こちらも読まれています】
【こちらも読まれています】
■クリスマスプレゼント 子供へのサプライズな渡し方 これで喜び10倍!
■クリスマスプレゼント2020旦那用 低予算で安いけど喜ばれる物5選 手作りでサプライズも
■2歳のクリスマスプレゼント 男子のランキング2020絵本など知育と遊びを兼ねたものがおすすめ!