七五三 親の服装はユニクロやしまむらでOK!色やデザインはどんなものが良い?着物じゃなくてもいいの?

本ページはプロモーションが含まれています

七五三 親の服装はユニクロやしまむらでOK!色やデザインはどんなものが良い?着物じゃなくてもいいの?

子供の大事な行事の七五三。意外と悩んでしまうのが親の服装です。特に母親。着物を着ている人もいればスーツやちょっとした正装で参加している人もいます。七五三で親が着るものはなるべく安く抑えたいですよね。そこでユニクロやしまむらの服でも良いのか??服装やデザイン、色などについてはどう考慮するべきなのか?などをまとめてみました。

スポンサーリンク

七五三に着ていく母親の服装は?着物じゃなくてもいいの?


七五三のお祝いを行う際に、神社や寺にお参りをして御祈祷をしてもらう人も多くいらっしゃると思います。

その時に一番気になること、それは親の服装です。

子供たちは着物をレンタルして御祈祷に行くという方も多いと思いますが親の服装については悩んでしまいますよね。

私も子供の七五三の時に色々と調べましたので、参考にしていただけたらと思います。

私の子供が七五三の時は何を着ていったらいいのか悩んでしまったので、自分が七五三の時に親は何を着ていたのか、参考にする為に写真を借りました。

私の母は着物ではなくスーツを着ていたので着物を着ていないということがわかりました。

話を聞いたところ、着物を着るのに時間がかかることと動きにくくなるということもあり着物を着なかったそうです。

着物を着たほうがよいと思っている方も多いようなのですが、今ではそのようなこだわりをあまり持たなくても良くなっているようです。

実際私は、黒のロングスカートに茶色と黒色のボーダーのニットを着ていました。

必ず着物を着なければならないということはありませんので、スーツやワンピースや私が着ていったようなよそ行きの格好をチョイスしてみるといいですね。

七五三に着ていく母親の服装はユニクロやしまむらで大丈夫?

七五三は子供がメインの行事ではありますが、親も一緒に服装について悩むところでもあります。

子供たちの服装だけがよければそれでいいというわけではありません。

いつも着ている服で行くわけにもいかないし、かといって着物を用意するのは時間もお金もかかることになりますので、服装について悩むお母さんも多いと思います。

最近では、服を安く購入出来るところも増えてきています。

↑こちらでもお安く購入できます。
有名なのは、ユニクロやしまむらで日本全国多くの所にお店がありますよね。

私の家の近くにもユニクロとしまむらがあり、よく服を購入しにいっています。

ユニクロにはジーパンだけではなく仕事着にすることもできる綿のパンツも販売されており七五三の時に着ていくことができます。

ユニクロのストレッチパンツ 3990円
引用 http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/semiordermade/women/?taxonomy=pants
また、ジャケットも七五三が終われば普段着としても着れますよね。

ユニクロのストレッチテーラードジャケット 8990円
引用 http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/semiordermade/women/?taxonomy=jacket

ユニクロのストレッチスカート 2990円
引用 http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/semiordermade/women/?taxonomy=skirt
しまむらにはスーツが販売されていますので、スーツが新しく欲しい場合はしまむらで全て揃えることが出来ます。

しまむらのフォーマルスーツ3点セット 12800円 
引用 https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/sp/ceremony_l/?xref=10
どちらのお店も小物も販売されていますのでアクセサリーや少し肌寒い季節になってくるのでマフラーやストールを購入して寒さ対策をすることもできます。

特にしまむらには靴やカバンもありますので、一つのお店で全て用意することもできるので便利ですよね。

七五三に着ていく服装を悩む人もいらっしゃると思いますが、メインは子供ですので自分の服装は目立たなくて恥ずかしくない格好でいいのではないでしょうか?

もちろんジーパンにTシャツなどという私服では場違いとなってしまいますので、親戚などが一同に集まる場所に着ていくような服装を心がけましょう。

その際、服を購入するお店はどこでもいいと思います。。

ユニクロやしまむらにはたくさんの服が売っていますので、実際に店員さん相談して、他の母親がどのような服装にしているか参考にしみるのもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

七五三に着ていく母親の服装 色やデザインはどんなものが望ましい?

服をどこで購入すればいいのかの悩みがなくなったところで、今度はどんなデザインの服装を選べばいいのか悩みますよね。

色は絶対これ、デザインは絶対にこの柄でなければならないということは決められてはいませんが、どんな服装にすればいいのかはやはり悩んでしまうと思います。

七五三の時に着ていく親の服装は、真っ黒のフォーマルスーツなどを着なければならないということはありません

派手にならない程度に色合いを考えてみればよいのです。

正装をした方が良いという意見は多数ありますが、子供たちの為に動きやすい格好をしてあげることも必要だと私は思います。

親の服装を選ぶ基準として色はまず真っ黒ではなく、グレーや紺などがオススメです。

入学式などで着ることもできる薄いピンクなどでも大丈夫ですね。

黒のスーツや黒のワンピースしか持っていないという場合は、アクセサリーなどを付けてみるといいででしょう。

あまり真っ黒で仕上げてしまうと暗いというイメージを持たれてしまいますので、黒にこだわらずグレーや紺の色を選んでみるといいですね。

そして、デザインなのですが、デザインについては派手でなければ特に問題はありません。

スーツなどの場合はデザインはあまり関係ないかもしれませんが、よそ行きの格好で考えている場合は、スパンコールやデザインされている絵などが目立たないものを選んでみるといいですね。

自分一人で決めるのが難しい場合は、お母さんやお姑さんに相談をしてみることをオススメします。

私も相談をして決めたので、その地域の昔からの風習を教えてもらうことが出来、一石二鳥でした。

七五三 親の服装 まとめ

七五三は子供が主役ではありますが、親の服装を考えることも大事ということがわかりました。

どんな服装がいいのか、色やデザインなどにも気を付けたほうがいいのか、悩んでしまう方も多いと思いますが、私はそんなに気にせずに親が同じくらいの気持ちで七五三に参加することが大事だと思います。

どんな服装であれ、子供たちが成長する為の大事な行事ですので、たくさんお祝いしてあげることができるといいですね。

【こちらも読まれています】
■七五三はいつ?【2017お参り】男の子と女の子の年齢は?早生まれの場合はどうするの?
■七五三 初穂料の読み方は?金額の相場やのし袋の書き方について当日に焦らないために
■七五三の初穂料 2人兄弟の場合の金額は?のし袋の書き方をくわしく紹介

スポンサーリンク

ピックアップ関連記事