湯河原花火大会2019混雑のない穴場を紹介!屋台や駐車場の情報も

湯河原といえば神奈川県内の観光地として有名ですが、毎年湯河原花火大会で賑わいます。
観光地都市も有名で人気の場所なので混雑しやすいです。
せっかくならそんな人気のある湯河原花火大会を穴場スポットで楽しみたいですよね!
湯河原花火大会の混雑を避けられる穴場スポット、また穴場の駐車場や屋台なんかもご紹介しますね。
この記事の目次
湯河原花火大会 2019 日程や時間などの基本情報
・湯河原花火大会 日程やアクセス
湯河原花火大会は毎年とびとびの日程で3回行われます。
2018年も7月、8月、10月と3回花火大会が行われましたが。
が、2019年の湯河原花火大会は5月時点では、8月の日程のみが公式ホームページで発表されています。
例年ですと、5月には全3回の日程と時間が発表されているので、2019年の湯河原花火大会は8月のみの開催かもしれませんね。
改めて、2019年の湯河原花火大会の日程を時間です。
開催日 2019年8月3日(土)5月時点では予備日未定
時間 20時00分〜20時30分
打上数 6000発
30分の短時間に6000発もの花火が打ち上げられるのは圧巻ですよ。
開催場所:湯河原海水浴場沖合
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
①JR東海道線 湯河原駅から徒歩約23分
②5番バス乗り場から箱根登山バス(真鶴駅行) 海の家駅下車
③JR東海道線 真鶴駅から徒歩約19分
④7番バス乗り場から箱根登山バス(湯河原駅行) 海の家駅下車
湯河原花火大会当日に混雑を避けられる穴場駐車場
営業時間:湯河原花火大会当日は21時頃まで
通常は8時30分~17時までです。
料金:1時間100円
24時間最大1000円
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-21-1
台数:115台
営業時間:9時~22時45分
料金:無料
住所:神奈川県足柄郡湯河原町吉浜1576-1
台数:650台
営業時間:10時~21時
料金:無料
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1576-47
台数:100台以上
プレゴ湯河原店駐車場とエスポット湯河原店駐車場は無料の駐車場ですので、気軽に停めることができますよね。
ただ、無料ということと、停められる台数はあまり多くないので、無料の駐車場は湯河原花火大会のときには混雑します。
他の駐車場に比べれば穴場ですので、無料駐車場を利用したい場合には、早め早めに行動しましょう。
湯河原花火大会 2019 混雑を回避できる穴場スポット5選
湯河原花火大会の穴場スポット5選をご紹介します。
・浄水センターの屋上
湯河原花火大会 2019 混雑を回避できる穴場スポットは、浄水センターの屋上です。
浄水センターの屋上は、湯河原花火大会のときには開放され、周りには特に障害物がないので、湯河原花火大会の花火がとても綺麗に見えますよ。
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町門川
アクセス:JR東海道本線 湯河原駅から徒歩約11分
・湯河原海水浴場の浜辺
湯河原花火大会 2019 混雑を回避できる穴場スポットは、湯河原海水浴場の浜辺です。
花火を目の前で見ることができるので、かなりおすすめです。
また、浜辺で花火を見ることができるだなんて、とてもロマンチックですよね。
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
アクセス:JR東海道本線 真鶴駅から徒歩約5分
・ゆとろ嵯峨沢
ゆとろ嵯峨沢の湯@湯河原でまったり温泉と海の幸〜♪( ´▽`) pic.twitter.com/ZGXLTfWTu1
— タロ〜 (@Taro_daze) 2015年11月28日
湯河原花火大会 2019 混雑を回避できる穴場スポットは、ゆとろ嵯峨沢です。
こちらは有料です。
しかし、混雑を避けられ、穴場としては最適の場所です。
こちらは湯河原花火大会を見に行くときに何度か利用してますが、貸し切り露天風呂が最高です!
また、露店風呂や食事をする場所から湯河原花火大会をゆっくりと見ることができるので、日中の疲れを癒やしながら花火を見てみてください。
ちなみに、入場料金は大人が1350円、子供が650円、未就学児が無料となっています。
住所;神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1191
アクセス:JR東海道本線 湯河原駅から徒歩約26分
・ホテル ラ シェネガ
湯河原花火大会 2019 混雑を回避できる穴場スポットは、ホテル ラ シェルガです。
こちらは有料です。
海岸沿いにあるホテルで、全室がオーシャンビューのため、どのお部屋からでも花火が一望できます。
湯河原花火大会の花火は各部屋のバルコニーやレストランから見ることができ、部屋でまったりしながらでも、食事を楽しみながらでも、自分の好きな方法で花火が見られます。
ただ、湯河原花火大会の日は人気のため、宿泊料金が跳ね上がります。
2人で1泊4万円弱というのが最安で、食事が豪華になると2人で1泊7万円弱、エステがつくと9万円弱にもなりますが、旅行も兼ねてリッチなコースを満喫するのも手ですね。
住所;神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜69
アクセス:JR東海道本線 真鶴駅から徒歩約14分
→普段は安い!ホテル ラ シェルガ 詳細情報はこちら!(楽天トラベル)
・和みの宿 たかうら
湯河原花火大会 2019 混雑を回避できる穴場スポットは、和みの宿 たかうらです。
こちらは有料です。
湯河原花火大会の会場からは少し距離がありますよね。
しかし、逆方向からでも見られる花火が多いですし、何よりお食事が美味しいんです!
海の幸をメインに、上品な和食料理をお部屋で食べながら湯河原花火大会の花火を満喫できます。
料金は2人で1泊2万円ほどで泊まることができるのでリーズナブルですよね!
住所;神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1180−2
アクセス:真鶴駅から箱根登山バス乗車、宮前で下車し徒歩約25分
湯河原花火大会 2019 屋台情報
屋台数は20軒ですのであまり多くはありませんが、湯河原ならではの屋台が多く並びます。
おすすめは淡々焼きそば。
ちょっとピリ辛なのでお子さんには向かないかもしれませんが、大人にとっては病みつきになる、たまらない一品です。
また、湯河原って海が近いので海の幸を使った屋台は格別です!
私は天ぷらを食べたときにジューシーでサクサクで驚きました。
湯河原花火大会 近隣おすすめのホテル
湯河原花火大会。
近くにホテルを予約しておけば、余裕をもって場所取りも出来ますし、湯河原花火大会が終わった後もゆっくりと出来ますよね。
また、次の日湯河原観光なんていうのも良いですよね。
そこで、湯河原花火大会が開催される 近郊でおすすめのホテルを調べてまとめてみました。
まとめ
湯河原花火大会の混雑を避けられる穴場スポット、また穴場の駐車場や屋台などをご紹介しました。
湯河原花火大会で混雑を避けながら穴場スポットで花火を見たいときには、やっぱり無料の穴場スポットを利用しようと思いますよね。
しかし、湯河原花火大会の場合、混雑を避けられる無料スポットというのはあまりません。
ただ、湯河原花火大会を楽しめる素敵な温泉施設や宿泊施設がありますので、旅行として温泉施設や宿泊施設で湯河原花火大会を楽しむのも手です。
【こちらも読まれています】
■2019年 実際に行った関東の花火大会の穴場情報と日程一覧
■横浜開港祭花火大会2019の日程と時間 おすすめの穴場情報 打ち上げ場所はここ!
■調布市花火大会2019の日程 穴場や屋台情報と秋開催の理由 注意点と裏技を紹介